05.07.
[PR]
11.22.
塗装・マフラー穴あけ・スタンド・組み立て
塗装前に最終仮組み。そして塗装済み部品と組み立てよう金属部品。
組み立てる手順を間違えると、組みあがらない気がする…
作り忘れていたテールランプ。リアフェンダーのステーに真鍮棒を追加半田付け。
さらにサイドスタンドも作る。もちろん可動式。(慌てて作ったので途中写真無し)
それからマフラーに穴を開ける。ドリルで穴をあけた後、薄いパイプ感が出るように丁寧にルーターで形を整えていく。
タンクマークは、ハーレーの純正ウィングデカール。部品がそろったところで、エンジンから載せていく。
全てネジ留めなので、結構時間がかかる。1日では組みあがらなかった。

もうすぐ完成です。
組み立てる手順を間違えると、組みあがらない気がする…
作り忘れていたテールランプ。リアフェンダーのステーに真鍮棒を追加半田付け。
さらにサイドスタンドも作る。もちろん可動式。(慌てて作ったので途中写真無し)
それからマフラーに穴を開ける。ドリルで穴をあけた後、薄いパイプ感が出るように丁寧にルーターで形を整えていく。
タンクマークは、ハーレーの純正ウィングデカール。部品がそろったところで、エンジンから載せていく。
全てネジ留めなので、結構時間がかかる。1日では組みあがらなかった。
もうすぐ完成です。
PR
- トラックバックURLはこちら